五線親父の縁側日誌

永遠の70年代男・テリー横田の日誌です。

筆者は田舎の初老爺、下手の横好きアマチュア作曲屋、70年代洋楽ポップス愛好家、70年代少女漫画愛好家、
女子ヴァリボ&フィギュアスケートオタ、Negicco在宅応援組です。

フィギュアスケート世界選手権女子


はあああ。今シーズンを締めくくる良い大会でした。五輪を遥かに超える観客数が、競技をよーく理解して暖かい拍手を送る。いつのまにか日本のフィギュアスケートファンも、大国の競技サポーターとして、素晴らしい観戦眼を養っていたんですねえ。


しみじみしちゃって、あまり多くを書けないです……。


浅田真央選手。インタビューで「フィギュアスケートって本当に良い物だなと思いました。」としみじみと語る。ちょっと茶目っ気で佐藤信夫コーチにメダルを掛ける。長くひとつのことに全力をぶつけて来た人だけが到達出来る、すがすがしく晴れ晴れとしたココロの「悟りの境地」に、彼女は到達したようです。良い時も悪い時も、栄光も挫折も、極彩に色どられた素晴らしい人生だなと。そんな彼女の競技人生を、嫌らしい表現ですが端から覗き見して共有出来る我々は、なんと幸せな、申し訳ない事かと思いますよ。


そして、鈴木明子選手。このひとにはもう、感謝しか有りません。人生をすら教えてもらったと、そこまでうっかり書いてしまうくらい。いろんな想いが込められ表現された、彼女の名プログラムの数々。恐るべき情熱のステップ。本当に楽しかった。フィギュアスケートを観ていて本当に良かったと思わせてくれました。ありがとう! またアイスショーに出て下さいね。


外国人選手について。コストナー選手、ちょっちジャンプが残念なのがありましたが、最後のステップは、日本のお客さんに特別の気合で魅せてくれました。アシュリーワグナー選手。全米選手権から五輪本番の不調が嘘のような素晴らしい演技。素直に嬉しそうにしていてよかったです。